歯科口腔外科

あべ歯科クリニック

06-6497-2888

平日 9:00-12:45 / 15:00-18:00

土曜 9:00-12:45 / 15:00-16:30

日木祝 休診

MENU
あべ歯科クリニックあべ歯科クリニック
  • TOP
  • 一般診療
    • 初めての方へ
    • 虫歯・歯周病
    • 義歯・入れ歯治療
    • 歯科口腔外科
    • 歯ぎしり・食いしばり
    • 短期集中治療
    • 精密治療
    • 無痛治療
    • 歯科用CT
  • 予防/小児
    • 予防歯科
    • 小児歯科
    • 妊婦歯科健診
  • 審美/矯正
    • 審美歯科
    • セレック治療
    • ホワイトニング
    • 矯正歯科
  • ドクター
  • クリニック
    • 院内写真
    • 導入設備・機器
    • 滅菌/感染予防対策
    • ドクター・スタッフ紹介
    • アクセス・地図
    • よくある質問
    • ご予約・お問合せ
  • アクセス
  • 求人
    • 歯科医師
    • 歯科衛生士
    • 歯科助手・受付
    • 求人エントリー/お問合せフォーム
WEB予約
お問合せ
アクセス

歯科口腔外科親知らず/できもの/顎の痛み等

  • TOPページ
  • 診療案内
  • 歯科口腔外科

あべ歯科クリニックでは、出血を伴う口腔外科治療にも対応しております。

親知らずの抜歯

こんな親知らずは要注意

智歯

✓横向きに生えて手前の歯を押している
✓痛みや腫れなどの炎症を繰り返している
✓嚢胞(袋状に分泌物が溜まったもの)を形成している
✓親知らずが一部分しか生えず、汚れが溜まる

これらの親知らずは、「歯並びの悪化」や「虫歯・歯周病」を引き起こしたり、手前の歯の根っこを溶かす「歯根吸収」に繋がることも少なくありません。

まずは検査・診断を

歯科口腔外科

親知らずは姿を見せていなくても、歯ぐきの中に存在していることも多くございます。また、そもそも親知らず自体が存在しない方もいらっしゃいますので、まずはご自身の状態を確認することが重要です。

当院では、親知らずの位置や長さが3Dで細かく把握できる「CT撮影装置」を導入しております。精密な検査データに基づき、適切な対応を心がけておりますので、親知らずのことでお悩みのある方は、お気軽に当院までご相談ください。

外傷の治療

転ぶ、ぶつけるなどで起こる歯の外傷は、大きく分けて3つ存在します。

1.歯が折れた

特に遊び盛りのお子様や、スポーツをしている方に多い外傷です。衝撃によっては根っこの中が折れることがあるため、見た目は何も異常がなくても、歯科医院でレントゲンによる検査を受けることが大切です。

2.歯が抜けた

「衝撃で歯が抜ける」のは、幼少期のお子様に多い外傷です。重要なのは抜けた後の対応で、早急な処置によっては歯を元に戻すことが可能となります。

歯が抜けてしまった際に重要なのは、「抜けた歯をこすり洗いや消毒はせず、そのまま牛乳または生理食塩水に浸けて歯科医院を受診する」ことです。当院でも歯が抜けてしまった際には、急患での対応を受け付けておりますので、慌てずご連絡ください。

3.歯が痛む・変色した

歯科口腔外科

歯が折れたり揺れたりしない場合でも、歯の組織周辺で損傷が起こっている場合がございます。この場合、歯が浮いたような違和感や自発的な痛みがあることが特徴です。

衝撃による外力が強かった場合には、神経に傷がついて壊死してしまうこともあるため、最初は痛みがでていなくても、念のため歯科医院を受診することを推奨いたします。

腫瘍の治療

腫瘍は殆どが無症状で進行するため、いつの間にか形成されていたというケースが多くあります。お口の中の腫瘍も良性、悪性のものに分かれますが、どちらも歯ブラシなどでの刺激は控えましょう。

こんなできものはありませんか?

鏡を見る女性

✓頬や上あごにぽっこりと膨らみができた
✓舌の近くに水の溜まった袋状のものがある
✓歯ぐきがが一部分だけ大きく盛り上がっている
✓血豆のような黒いものができた
✓えぐれた潰瘍が出現した…等

これらの腫瘍の中には悪性のものもありますので、あべ歯科クリニックでは慎重に診断し、治療または医療機関へのご紹介をさせていただいております。

「最近できたできものが気になる」「舌の変色や傷を診て欲しい」とお悩みの方は一度ご相談ください。

顎関節症

顎関節症は、「口が開けにくく、痛む」「顎がカクカク鳴る」などの、顎関節に関する症状を言います。

顎関節症の原因は?

顎の痛み

顎関節症はいくつもの要因が重なって発症するものです。例えば、

  • 悪いかみ合わせ
  • 歯ぎしり、食いしばり
  • ストレス
  • 頬杖やうつ伏せの習慣
  • 片方のみで噛んでいる(かみぐせ)

など、特に多いのは顎関節に負担を与える生活習慣であることも特徴です。

顎関節症の治療

スプリント

マウスピース

スプリントは、上の歯あるいは下の歯をプラスチック製のプロテクターで覆うことで、睡眠中の歯ぎしりや食いしばりによる、顎関節と筋肉への負担を軽減する治療です。

生活指導

顎関節症は、殆どが生活習慣の改善で症状が軽減します。そのため、顎関節症を悪化させてしまうような習慣をなるべく避けていただくように生活指導を行います。

連携病院

また、専門性の高い疾患につきましては、下記の口腔外科と連携しておりますので、まずは状況確認のためにも一度ご相談ください。

尼崎中央病院
近畿中央病院
関西ろうさい病院
尼崎総合医療センター

あべ歯科クリニック

診療時間休診日・・・日曜・木曜・祝日
▲ ・・・15:00pm~16:30pm

06-6497-2888
お問合せ
アクセス

〒661-0979
兵庫県尼崎市上坂部3-11-1
コープ尼崎近松1F(フレアージュ塚口)
*医院上提携駐車場130台分

JR福知山線・塚口駅徒歩10分

名神高速道路・尼崎インターチェンジより約7分

  • ドクター紹介

    ドクター紹介

  • スタッフ募集/求人

    スタッフ募集/求人

  • 精密治療

    精密治療

  • 短期集中治療

    短期集中治療

  • セレック治療

    セレック治療

  • 公式インスタグラム

    公式インスタグラム

  • はじめての方へ

    はじめての方へ

  • 歯科用3D-CT

    歯科用3D-CT

  • 施設基準・日本歯科医師会

    当院の施設基準

一般歯科

  • 虫歯・歯周病
  • 予防歯科
  • 小児歯科
  • 義歯・入れ歯治療
  • 歯科口腔外科
  • 歯ぎしり・食いしばり

審美・矯正

  • 審美歯科
  • セレック
  • ホワイトニング
  • 矯正歯科

その他

  • 精密治療
  • 無痛治療
  • 短期集中治療
  • 妊婦歯科健診
  • 歯科用CT
  • 患者様のみなさまへ

求人

  • 歯科衛生士の求人
  • 歯科助手・受付の求人
  • 歯科医師の求人
  • 求人エントリー/お問合せ

クリニック

  • 院長紹介
  • アクセス
  • 院内紹介
  • 衛生管理・感染対策
  • はじめての方へ
  • よくあるご質問
  • ご予約・お問合せ
PAGE TOP

あべ歯科クリニック

© 尼崎市塚口 あべ歯科クリニック All Rights Reserved.

  • 06-6497-2888
  • アクセス
  • お問合せ
  • WEB予約