詰め物で治る虫歯
詰め物で対応できる虫歯は、まだ神経にまで到達していない虫歯です。歯の神経を取らずに治療ができる段階でもありますので、違和感に気がついたら早めの受診をおすすめいたします。
白いプラスチックの詰め物(コンポジットレジン)
対象となる虫歯は、淺く小さい虫歯です。
どの歯、どの部位でも対応が可能で、基本的にはすべて保険内で治療が可能で、治療後も白く目立ちません。
インレー(部分的な被せ物)
対象となるのは感染範囲が少し深く、広範囲の虫歯です。また、当院では保険~自費までさまざまな詰め物をご用意しております、詳しくはインレー(詰め物)のページもご覧ください。
比較的深い虫歯の処置は、 型を取って詰め物を作る必要がございます。当院では、短期間で一気に治療を終わらせたい等のご希望のある方には、セレックを使用した「短期集中治療」をご提案しております。詳しくは短期集中治療をご覧ください。
神経の治療(根管治療)
虫歯が神経にまで進むと、感染した神経を抜き、所謂根っこの治療と呼ばれる「根管治療」が必要となります。
神経に虫歯が到達すると、自発痛や温かいもの、冷たいものがしみる症状も多くなりますので、神経が壊死して歯が崩壊してしまう前に治療が必要です。
かぶせ物(クラウン)
神経を取って根っこをきれいにした後は、そこに土台を立ててから被せ物をします。保険治療では、
- 前歯(犬歯まで)…金属のフレームの表面に、白いプラスチックをはりつけたかぶせ物
- 小臼歯(前から4番目と5番目の歯)…銀色のかぶせ物、または保険内での白いかぶせ物
の治療となります。また、上記の保険治療以外にも、自費でお作りする丈夫で白いセラミックの詰め物・かぶせ物もございますので、ご希望の方はお気軽にお申し付けください。
歯周病治療
歯周病は年齢とともに罹患率が上がり、歯を抜く一番の原因でもある生活習慣病です。
虫歯のように歯が部分的に壊されていくのとは違い、歯を支える骨が進行とともに広範囲に壊れ、重度になると歯が抜けたり揺れたりする、恐ろしい疾患です。
歯周病の原因とは?
歯周病の主な原因は、細菌の塊であるプラーク(歯垢)です。このプラークが毒素を出すことで歯ぐきが腫れたり、歯ぐきの隙間に入り込んで歯周病を進行させていきます。
また、プラーク以外にも、噛み合わせの悪さや歯ぎしり、食いしばりなどの強い負担が歯に加わることで、歯周病が悪化することもあります。
こんな症状があったら要注意
✓昔よりも歯が長くなった(伸びた)
✓食べ物が歯と歯の間に挟まりやすくなった
✓歯ブラシをするとよく出血する
✓起床時口の中がねばつく
✓口臭が気になるようになった…等
上記は必ずしも歯周病による症状ということではございませんが、該当する症状があれば一度当院までご相談ください。
歯周病の治療
基本治療
歯周病は、プラークと歯石をコントロールしていく治療がメインとなります。
これらの病原物質を排除し、お口の中を細菌が住みにくい良い環境にするため、ご自宅でのセルフケア(歯ブラシや歯間ブラシ)と、歯科医院でのプロフェッショナルケア(歯石取り・クリーニング)が必要です。歯石取りでは歯ぐきの中を触っていくため、痛みが出る場合には麻酔を使用いたします。
この2つのケアは、どちらか片方のみだけでは歯周病の改善は期待できませんので、根気よく治療を続けていきます。
歯周外科治療
歯周外科治療では、基本治療では取りきれない歯ぐきの中の歯石を除去します。
ご自身の歯を残すため、できる限り歯周病の進行を止め、細菌の活動を抑制させる必要があるためです。歯周外科治療では処置前に麻酔をいたしますので、痛みに不安のある方もご安心ください。
歯科検診
歯周病はお口の疾患の中でも、再発率が高い病気でもあります。このことから治療が終わった後も、その状態を維持するためのケアが必要です。
ご自宅でのセルフケアはもちろん、歯科医師や歯科衛生士によるプロフェッショナルケアを定期的に受けていただくことで、健康なお口を保ちやすくなります。そのため当院では、治療後にも3か月に一回の歯科検診での受診をおすすめしております。
歯周病の再発防止だけでなく、虫歯などの早期発見・早期治療により、口元から健康的な生活をサポートいたします。
知覚過敏
知覚過敏は虫歯ではございませんが、虫歯と勘違いされる方も多い症状です。
知覚過敏は適切に対処すれば、症状を大きく軽減することができるため、お悩みの方は歯科医院での処置をおすすめいたします。
知覚過敏の症状
✓冷たいものや酸味の強いものがキーンと染みる
✓歯ブラシの毛先が当たると痛むことがある
✓歯に風邪が当たると痛む
知覚過敏の原因
知覚過敏の多くは歯ぐきが下がることにより、歯の根本が露出してしまうことが原因です。具体的には、
- 歯の根元に歯石が溜まっている
- 歯の根本を歯ブラシや歯磨き粉で傷つけている
- 歯ぎしり、食いしばりによって歯ぐきが下がっている
等の原因が考えられ、痛みの強い場合には歯科医院での処置が望ましいとされています。
知覚過敏の処置
知覚過敏に対する処置は、以下のようにいくつか存在します。
- 歯の根元の歯石を除去する
- 正しい方法、力で歯磨きを行う
- 露出した歯の根元を白いプラスチックで薄くコーティングする
- 歯の神経をとる
- 知覚過敏用の歯磨き粉を使用する
知覚過敏は程度やお口の環境によって、対処法が異なりますので、当院では、主に①~④を知覚過敏の処置として、患者様お一人おひとりに合わせて治療をいたします。まずは日々の症状やご希望を、お気軽にご相談ください。
一般歯科に関するQ&A
初期の虫歯であれば治療しなくてもいいのでしょうか?
一概に治療しなくていいとは言い切れません
おっしゃる通り、初期虫歯は虫歯よりも健全な歯をの方を削ってしまう可能性があるため、基本的には治療よりも経過観察とされることが多いです。しかし、その方のお口の環境や管理状態、虫歯の進行スピードによっても判断が変わりますので、一概に治療しなくていいとは言い切れません。
経過観察となる場合には、高濃度のフッ素塗布、歯ブラシやフロスなどセルフケアの徹底をすることで、虫歯の進行を抑制します。
定期的な経過観察でご来院していただいた際に、虫歯の進行が見られた場合には治療を行い、進行が止まっている場合にはそのまま経過観察を続けていきます。
特に乳歯は永久歯よりも虫歯の進行が早いため、フッ素の塗布と共に定期検診を強くおすすめいたします。
口臭が気になります、歯周病でしょうか?
必ずしも歯周病とは言えませんが、一度受診をおすすめいたします
必ずしも歯周病とは言えませんが、歯周病の症状の一つに歯周病菌が発するガスによる口臭がございますので、気になる場合には一度受診をおすすめいたします。口臭はほかにも口の中の乾燥や、舌苔と呼ばれる舌の汚れによるものが原因であることも多いため、自己判断はせずに当院までお気軽にご相談ください。